冬こそ魚料理を食べよう!ペスカタリアンの食生活

こんにちは、Sugaです。

皆さん魚を食べていますか?

今日は魚を食べるメリットについてです。

こんな方におすすめ

  • 生活習慣病の予防がしたい
  • 肌荒れが気になる
  • 血液をサラサラにしたい

ペスカタリアンの僕は野菜の他に毎日魚を食べています。

昔からお寿司や刺身は大好きで、お肉を食べなくなったいま、魚を食べる量が格段に増えました。

魚を食べるメリットはいくつかありますが、血液がサラサラになったり、DHAが豊富と言ったことを良く聞きます。

普段の食事に魚料理を+1品添えるだけでもだいぶ違ってくると思います。

そんな魚のおすすめは、野菜同様、旬の魚を食べることです。

冬の魚おすすめ3種とは

僕が個人的におすすめする3種類の魚です。

タラ(鱈)

冬の定番といったらタラです。

焼き物や鍋物にしても美味しく、ヘルシーな味わいです。

変な癖もなく、老若男女に愛されています。

タラはタンパク質とビタミンB12が豊富に含まれています。

タンパク質はご存知の通り三大栄養素の一つで、生活習慣病の予防に最適です。

ビタミンB12は貧血予防、腰痛などの抹消神経の回復や、生活リズムを整える効果があるとされています。

お肉を食べなくても、しっかりとタンパク質を補給できるので、普段ダイエットをしている方にもオススメです。

秋田名物ハタハタ(鰰)

秋田名物の魚といったらハタハタは欠かせません。

11月の下旬ごろから漁獲のピークが始まります。

特に”ブリコ”と呼ばれる大量の卵を持っている雌のハタハタが重宝されます。

ハタハタといったら骨もそのまま食べることができます。

ビタミンAやビタミンEが豊富で、肌の潤いや骨、筋肉、神経の働きを保つための栄養が豊富です。

鍋物、味噌焼き、塩漬けなど、タラと同様、料理のレパートリーが豊富です。

特にしょっつる鍋はハタハタの魚醤から作る鍋のことで、秋田の人は冬に良く家で食べます。

めちゃくちゃ美味しくて、ヘルシーです。せりやきりたんぽを入れて食べるとさらに美味しいです。

サンマ(秋刀魚)

個人的にサンマが一番好きな魚ですw

ただ、2019年の漁獲量は半世紀ぶりに過去最低でした。

今では、脂の乗ったサンマは秋ではなく、どちらかというと、冬のほうが食べるようになりました。

悲しいことに地球温暖化や、乱獲などによりいつまで食べることができるかわかりません......

10年後食べられるかわからないため、今のうちに食べておこうです。

サンマは魚の中でもトップクラスの栄養成分を含んでいます。

DHA、EPA、ビタミン、カルシウム、鉄分など、身体に良いとされる栄養が豊富です。

血液をサラサラにしたり、脳細胞を活性化したり、美容にも効果があります。

そんなサンマはやはり刺身や焼き魚に大根おろしなど、定番で食べたいものです。

今のうちに食べておきましょうw


1

こんにちは、すがです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は無農薬、化学肥料不使用で野菜を買いたい向けにこんな選択肢もあるよというご紹介です。 すがベジの野菜もいつの間にか全国から注文が来 ...

2

こんにちは、すがです。 今日は免許証の更新なので警察署へ行ってきました。 警察署ってたまにいくと緊張しません? 僕はしますw 何も悪いことはしていないのに。。 警察署でぼーっと講習を受けて気がついたの ...

3

こんにちはSugaです。 うつ病を経験し、ペスカタリアンとなった今、食事って本当に大事だなとつくづく感じます。 普段食べているもので、身体は形成されていますが、もちろん心の栄養にもなっていることを忘れ ...

-

Copyright© すがベジ|Sugablog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.