仕事 暮らし

SNSで売上を上げる方法とは|SNSで野菜の直売をするとは

こんにちはSugaです。

自身の商品を販売するに当たり、ちょっとしたヒントになればと思い書きます。

こんな向けの記事です

  • 個人事業主で売上を上げたい
  • 収入源を増やしたい
  • 売り方に悩んでいる方

というのも僕は最近SNSを通じて野菜の直売をおこなっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

suga(@masato6417)がシェアした投稿

つい最近までは考えられなかった販路です。

Twitter、Instagram、Facebookを経由して販売しています。

農協へ出荷するほどの収穫量もなく、今では家で食べる量、親戚に配る量の野菜しか作っていません。

それでも余ってしまうのでいまは数量限定でおこなっています。

最初はただの暇つぶし

祖父母はすでに80歳を超えています。

もう無理もできない歳で、家で過ごすことがほとんどです。

好きな野球をみて、演歌歌手をみて、新聞記事を読んで。

また祖父は車の運転も辞めています。免許の返納はまだだが、すでに運転は1年以上やっていない。

祖母はまだまだ元気。ただ暇だと言って家の中で過ごすことが増えました。

2人とも昔から農作業が仕事で、僕も昔から一緒にやっていました。

いまは趣味程度なもの。

その畑を使って僕もいろいろ作物を栽培しています。

ただそれでも家にいる時間が長く、最近は暇だったみたい。

もちろん無理はできないけど、何かやりたい。でももうできない。

昔からバリバリ働いていた2人だったので、たまには楽しみを見つけて何かしたかったみたいです。

そんな気持ちはひしひしと伝わり、何かのきっかけになればいいと思い、野菜を欲しい人に売ってみた。

そんなきっかけでした。

全てSNSのみで販売。僕も今までの仕事を応用して組み合わせてやってみました。

2人のために仕事を作ってみようと思いました。

思いのほか大盛況

実際に収穫作業などを投稿し欲しい人を募ってみたら大盛況でした。

あれよあれよとDMに連絡がくる始末です。

いまは1日1箱発送限定で販売しています。

あくまで祖父母が楽しいと思えるスピード感でおこなっており、のんびりとやらせてもらっています。

僕だったらあと〜箱できるけど。そんなことは関係ありません。

2人が楽しいか楽しくないかだけ。

それでも注文が届くと嬉しいみたいで、最近は祖母の工夫の手書きのメモを入れている。

内容は買ってくれた人だけの秘伝のレシピ。

こんなの役に立つの?って祖母は言いますが、このメモにはすごい価値があります。

何を入れてあげようか。漬物をみれてみたらどうかなと祖母のアイディアが止まりません。

湧き出る泉かのごとく、どんどんやりたいことをやって詰めて梱包しています。

梱包作業は全て祖母のおまかせコースです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

suga(@masato6417)がシェアした投稿

人それぞれの長所を生かして

出荷のタイミングは祖父の目利きが大切。僕にはまだできないスキルです。

僕はその分山へ行きなめこの収穫などをやって、3人でそれぞれできることを分担して作業を楽しんでいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

suga(@masato6417)がシェアした投稿

最近の僕の日課です。

どう喜ばせたいか

買ってくれた人にはこそっとお願いをしています。

それは『暇な時にSNSに投稿してくれないか』ということ。

祖父母はそれを見るのが最近面白くてたまらない。

そう。祖父母に見せるためです。

リピーターの方で普段SNSで投稿をしている人たちは気兼ねなく協力してくれています。

どう自分たちの野菜が調理されて、喜んでくれているのか。

どんな人たちがなんでスーパーで買わないで、自分たちの野菜を買ってくれるのか。

それは生産者が一番知りたくてたまらないものです。

特に祖父母の年代だとSNSは別世界みたいなもの。

それをみて、感想まで書いてくれるんだから、それは本当に嬉しいみたいです。

今では野菜の直売は2人にとって生きる活力の源となっています。

価値と対価

自分たちの田舎の当たり前は都会にとって当たり前ではない。

僕の生まれ育った場所はこれが当たり前。でも都会の人にとって未知の世界。

東京やドイツなど様々な場所に住んだ経験がある僕にとって、地元の価値というのは計り知れません。

マタギの孫として鳥をシメていたことも当然あるし(いまはやっていない)、山で山菜も普通に採っています。

でもそういった日常が当たり前だと、なかなか何に価値があるのかわからなくなっている人も多いはず。

その価値観のズレに対価が生まれると思っています。

このズレは普段の当たり前の生活に埋もれています。

ただそれに気づいていない人が本当に多いのが現状です。

自分たちの当たり前ってお金になる

田舎では物々交換が当たり前でした。昔からそうです。

お金をもらうのが汚いという考えがまだ田舎では根強いです。

ただ、物と物を交換する必要をなくすために紙幣制度というものがあります。

そのためお金を頂くようにしています。ちゃんとビジネスとして考えているという訳です。

お金を頂く以上しっかりやるです。

むしろ田舎の場合、頂かないと、一生この物々交換が終わりません.....w

親戚のお歳暮祭りみたいな感じ。もらったら返さないと。

そんな気持ちや習慣が昔から強い傾向にあります。

話しがズレましたが、自分にとっての当たり前の日常は大きな価値があります。

それに対価を受け取るには、そのズレが何かに気づくことが必要です。

案外僕たちは当たり前の価値に気づいていないだけです。

自身の当たり前に、自分で気付けると見方が変わる。

見方が変わり、対応が変わる。

対応が変わり行動が変わる。

そんな一連の行動の変化が周りに影響を及ぼします。

自分には何もないと考えている人ほど、気づいていないだけかもしれません。


1

こんにちは、すがです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は無農薬、化学肥料不使用で野菜を買いたい向けにこんな選択肢もあるよというご紹介です。 すがベジの野菜もいつの間にか全国から注文が来 ...

2

こんにちは、すがです。 今日は免許証の更新なので警察署へ行ってきました。 警察署ってたまにいくと緊張しません? 僕はしますw 何も悪いことはしていないのに。。 警察署でぼーっと講習を受けて気がついたの ...

3

こんにちはSugaです。 うつ病を経験し、ペスカタリアンとなった今、食事って本当に大事だなとつくづく感じます。 普段食べているもので、身体は形成されていますが、もちろん心の栄養にもなっていることを忘れ ...

-仕事, 暮らし

Copyright© すがベジ|Sugablog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.